ほめトレ講座 〜思春期編〜 の参加者を募集します

「ほめトレ」とは、良好な親子関係を築くことを目的に、群馬県が取り組んでいる「ほめて育てるコミュニケーション・トレーニング」の通称です。
親がこどもをほめる、認める、また、こどもの気持ちに共感することで、こどもの自己肯定感が高まります。また、親は子育て中の不安やイライラした気持ちが切り替わり、こどもと過ごす豊かな時間につながります。
思春期を迎えたこどもは、身体面や精神面などで様々な変化が訪れます。この講座では、思春期のこどものカラダとココロの変化を知り、ほめる子育ての意義や、思春期を迎えたこどもとのコミュニケーションのあり方を学ぶことができます。
ほめて育てるコミュニケーション・トレーニング講座(ほめトレ講座)〜思春期編〜_チラシ (PDFファイル: 802.4KB)
とき
令和7月11月14日(金曜日)午前10時~正午
(補足)午前9時45分より受付開始
ところ
渋川市子育て支援総合センター(渋川市渋川1338-4)
多目的ホール
内容
良好な親子関係を築くための「ほめトレ講座 ~ 思春期編 ~ 」
講師
坂井勉さん(県公認ほめトレ・トレーナー)
対象
- 概ね小学5年生から中学生の子どもの保護者
- 講座内容に興味のある方
定員
- 参加者=20人程度
- 託児=4人
託児の対象は、0~3歳です。
いずれも定員超過の場合は、市内在住の人を優先し抽選となります。
参加および託児の可否は、申込者全員にメールでお知らせします。
参加料
無料
申込方法
申込期限
令和7年10月29日(水曜日)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策課
〒377-8501
群馬県渋川市石原80番地
電話番号:0279-22-1880 ファックス:0279-24-6541
更新日:2025年09月01日