渋川市子育て支援総合センター
「渋川すこやかプラザ」内に、本市の子育て支援の拠点となる「渋川市子育て支援総合センター」が2017年、オープンしました。ご家族で気軽にご利用ください。




はなちゃん通信
こんにちは♪うさぎのはなちゃんだよ!
「はなちゃん通信」ではセンターからのお知らせや、センターの様子を紹介するよ。みんな、見てね!
子育て支援センターでのびのびすごそう
乳幼児の遊び場では、子どもの好きなおままごとやごっこ遊びが楽しめます。園庭では、砂場遊びや畑づくりなど季節を感じながら過ごせます。
開設時間:午前9時~午後5時
休業日:年末年始
対象者:末就園児とその保護者
乳幼児の遊び場
絵本室
園庭
畑づくり
キッズランドで元気いっぱいあそぼう
キッズランドには、「エアトラック」をはじめ「バランスボード」「クライミング」など、体を動かして楽しめる遊具がたくさんあります。雨の日も気にせず遊べますので、皆さんで元気いっぱい遊んでください!
開設時間:午前9時~午後5時(1回50分入替制)
休業日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
対象者:末就学児とその保護者

クライミング

バランスボード

ハウス型遊具

エアトラック

かめさんソフトクッション

もぐらのお家とベビーサークル
施設概要
渋川市子育て支援センターには、下記の子育て関連施設が入っています。
施設概要一覧表
施設名 | 開設時間 | 休業日 | 概要 |
---|---|---|---|
子育て支援センター | 午前9時~午後5時 | 年末年始 | 未就園児とその保護者を対象に、育児相談や子育て講座の開催など、子育てに関する支援を実施しています。乳幼児親子の遊び場や絵本室、園庭があり、親子交流室は飲食可能で交流や情報交換の場として利用できます。 |
しぶかわ子育て総合窓口 | 午前9時~午後5時 | 土・日曜日、祝日、年末年始 | 子育てコンシェルジュを配置し、家庭状況に応じた子育て支援サービスや情報を提供します。また、子育てをしながら就労を考えている人へハローワークの求人情報を提供するほか、事業者と連携した内職相談(水・金曜日のみ)を行います。 |
キッズランド | 午前9時~午後5時(1回50分の入替制) | 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始 | 未就学児とその保護者が無料で遊べる施設です。「エアトラック」をはじめ、「バランスボード」や「クライミング」など体を動かして楽しめる遊具がたくさん。雨の日も気にせずに思いっきり遊べます。 |
しぶかわファミリー・サポート・センター | 午前9時~午後5時 | 土・日曜日、祝日、年末年始 | 「育児の援助を受けたい人(おねがい会員)」と「育児の援助を行いたい人(まかせて会員)」を会員として登録し、「おねがい会員」から保育園や幼稚園の送迎や一時預かりなどの依頼があった場合に援助を行ってくれる「まかせて会員」を紹介。仕事と子育ての両立を応援します。 |
多目的ホール | 午前9時~午後5時 | 年末年始 | 高齢者を対象とした健康体操教室や高齢者サロンなどを開催しています。また、群馬パース大学福祉専門学校の学生や子育て中の親子、高齢者を交え、多世代で交流できるイベントを開催します。 |

ご利用にあたってのお願い
●保護者の方が必ずお子様と一緒にご利用ください(子育て支援センターは未就園児、キッズランドは未就学児が対象です)。
●発熱、発疹、下痢、咳などの症状がある場合及び伝染性疾患の疑いがある場合はご利用をご遠慮ください。
●飲食、授乳、おむつ替えなどは所定の場所でお願いします。
※詳しくはパンフレットをご覧ください。
地図
- この記事に関するお問い合わせ先
-
渋川市子育て支援総合センター
〒377-8501
群馬県渋川市渋川1338-4
電話番号:0279-23-1877 ファックス:0279-23-1877
更新日:2019年02月03日